GCCX最終回に課長が挑戦したゲームです。
いつもは放送前に勝手にロケハンするんですが、ごたついていたので今回はできませんでした。
と言いつつしっかり放送は見てました。
んで、結構簡単そうだったのでプレイしてみることに。
こんばんは、かじゃです。
今日テレビで高橋名人を見ました。ファミコンが大きく取り上げられたコーナーで、当時の秋葉原とかマリオとかスターソルジャーをプレイする子供たちが映っていました。
そこで、ファミコンが1986年という枠組みで紹介されていたんですが、ファミコンって86年より前に発売してた気がするんですが、どうでしょう。
調べてみるとやっぱり違いました。
未だにテレビで紹介されるファミリーコンピュータ。そいつの占いをしてみようじゃないか、ということで今回は占いです。
ジャレコよりディスクで発売の「風雲 少林拳」をチョイス。
このゲームはファミコン世代のAボタンでパンチ、Bボタンでキックといった単純なものではありません。
対応した十字キーを押せばジャンプするし、空中で攻撃することも可能です。
・・・が、さすがファミコンといえましょうかキーレスポンス、操作性が最悪なのでたいしたアクションをしないのに指が疲れます。
でもここまでファミコンで作り上げたジャレコは素晴らしいと思います。
サンソフトのオムニバス形式のソフト第3弾。
オムニバス形式・・・なんです。とりあえず色んなゲームが詰まっています。
確かこのシリーズはこれで最後です。べらぼうな難易度のゲーム作るより、ディスク書き換えの利点をうまく使ってこういうゲームが沢山、安く提供されて、なおかつディスクの導入のし易さがあればディスクがもうちょっと日の目を見る期間が長かったと思うんですが・・・。
いやぁ、実にもったいない。
最近ドンキーコングシリーズにハマってます。
ドンキー2にコメントくれた方、気付けなくて申し訳ないです。今日処理しました。
今回のドンキーコングは息子が主人公。敵はなんとマリオ。
マリオに捕まったドンキーを助けるのが目的です。大まかな流れは前作と変わりません。
知る人ぞ知る迷作格闘アクションゲームでございます。
シンプルな操作性、どこかで見たことあるようなグラフィック、どれをとってもクソ・・・いや、一級品です。
これが書き換えじゃなくて普通に市販されてたらと思うと、ディスクで本当によかったなぁと思います。
続きを読む
このままの状態で今発売したら絶対に売れないと確信できるゲーム内容です。
とりあえず、タロットをプレイヤーに選ばせてこの先を占ってあげますよっていうゲームです。
・・・クリアとかないけどこんなんでいいのかなぁ。一応紹介ということで。
気分転換にたまには占いもいいですよ。
*お知らせ*
こちらの手違いにより、現在インターネットの利用ができません。
記事のアップは「兄じゃ」の家で行いますので、更新が1日遅れることがあります。
遅くても25日までに復帰しますので、それまでの間ご了承ください。
ディスクシステムツインビーです。
特殊な面構成と、鈴のグラフィックが変わったことで困惑したプレイヤーは多いと思います。
ゲーム全体の難易度としてはかなり低くなっています。
一度もゲームオーバー画面を見なかったのは久しぶりでした。
遠く昔か、はるかな未来かも定かではない時代のこと。
暗黒の司祭ソロンがその巨大な力で世界を闇に包もうとしていた。
ソロンを倒すべく数多の勇者が立ち向かったがことごとく敗れ去り、「闇の力」に対抗した「光の魔法使い」たちもわずかな生き残りを残すのみとなった。
そして、一人の戦士がついに立ち上がった・・・!
その名はかじゃ!今、まさにソロンと対決しようとしていたそのとき!
隠れた名作とはこのゲームのこういうゲームのことを言うのでしょう。
カプコンが送り出す西部劇風のシューティングゲーム。
様々な武器を途中で購入しながら、街を恐怖に貶めているウィンゲートファミリーをつぶすために頑張ります。
ちなみに、完全に攻略するまでに4日程かかってます。
単純にクリアするのは難しくありません。